旅もビジネスも日常も。神戸らしさが詰まった駅ナカおみやげスポットへ!

神戸の玄関口でお土産探し!
新神戸・三ノ宮駅で楽しむスポット紹介

神戸に来たら、せっかくならお土産も地元ならではの特別なものを手に入れたいですよね。
今回は、新神戸駅と三ノ宮駅周辺で、
お土産を探すのにおすすめのスポットをご紹介します。
どちらもそれぞれのエリアらしい魅力が詰まっており、観光の合間や帰り道にぴったりです。

新神戸駅
地元ならではの専門店も豊富!

アントレマルシェ
新神戸店

営業時間 06:30〜21:30
  • おみやげ
  • コンビニ
  • 商品宅配サービス​
  • ATM
  • お酒
  • タバコ
  • 免税
  • 外貨両替機​
  • コーヒー​
  • コピー機​
  • 店舗受取りサービス​

地元ならではのアイテムがたくさん!

新神戸駅構内にある「アントレマルシェ新神戸店」では、地元で愛される洋菓子ブランドのスイーツをはじめ、神戸ビーフを使った食品や、酒処灘五郷を中心とした兵庫の地酒、神戸らしい雑貨まで幅広いジャンルの商品が並んでいます。
朝早くから夜遅くまで営業しているので、出張の際の手土産購入にも便利です。

さらに、アントレマルシェの中には専門店が入っており、それぞれが地元ならではのアイテムを取り扱っています。

専門店一覧

  • 三宮一貫樓

    三宮一貫樓

    創業60有余年、神戸老舗の中華料理店 豚まん・焼売(しゅうまい)・餃子などお土産に最適

  • チョコレートハウスモンロワール

    チョコレートハウス
    モンロワール

    誰にでも愛される食べやすさのモンロワールのチョコレートは日常のどんなシーンにもにそっと寄り添う、バランスの良い味わいが魅力

  • 観音屋

    観音屋

    上質なデンマーク産のチーズにこだわった“焼いてのびーる”デンマークチーズケーキが好評

  • 神戸フランツ

    神戸フランツ

    【モンドセレクション最高金賞受賞】TV・雑誌で話題の魔法の壷プリン®と半熟チーズケーキとチョコレートのお店

  • コンディトライ神戸

    コンディトライ神戸

    厳選素材で仕上げた、まろやかでコクのある本格的なニューヨークチーズケーキ

©一般財団法人神戸観光局​

観光地としても魅力的

新神戸駅周辺は、観光地としても魅力的。布引の滝や、自然に囲まれたハイキングコースがあります。駅から徒歩5分のロープウェイに乗って四季折々の景色と空中散歩を楽しんだり、神戸布引ハーブ園でリフレッシュもできます。

三ノ宮駅までは徒歩15分ほどでアクセスも良好。時間がある時は、三ノ宮まで散歩を楽しみながら、おしゃれなカフェに寄るのも一つの楽しみです。

アントレマルシェ新神戸店
三ノ宮駅
コンビニ商品充実!日常の通勤・通学にも!

アントレマルシェ
三ノ宮店

営業時間 06:30〜23:00
  • おみやげ
  • コンビニ
  • 商品宅配サービス​
  • ATM
  • お酒
  • タバコ
  • 免税
  • 外貨両替機​
  • コーヒー​
  • コピー機​
  • 店舗受取りサービス​

地元民に愛される便利な店舗

「アントレマルシェ三ノ宮店」は、中央改札口のすぐ近くにあり、観光客だけではなく、地元の方にもたくさんご利用いただいてます。地元で人気の商品に加えコンビニ商品も充実しているため、観光の間に気軽に立ち寄れます。

お酒やおつまみで神戸の夜を楽しむ

夜になると、三ノ宮駅周辺にはお酒とおつまみを求めて訪れる人も増えます。フラワーロード沿いにはビジネスホテルが並んでおり、出張帰りのビジネスマンや観光を楽しんだ人たちが、帰り際に軽く一杯飲みながら神戸の味を楽しんでいます。

兵庫県の名産品を使ったおつまみやお菓子など、ちょっとした贅沢を楽しめるアイテムが揃っています。旅の最後にもう少しだけ神戸の味を楽しみたい、そんなときに立ち寄りたくなる場所です。

©一般財団法人神戸観光局​

異国情緒を満喫できる散策スポット

周辺には、元町の中華街や港町があり、異国情緒あふれる散策スポットもたくさん。

おしゃれな街並みが広がる神戸港エリアでは、カフェやショップが点在し、港町ならではの雰囲気を堪能できます。散策をしながら、港を望むカフェでゆっくりしたり、海の風を感じながらショッピングを楽しんだりと、神戸の魅力を存分に感じられます。

アントレマルシェ三ノ宮店

RANKING 人気のお土産ランキング

お菓子

1
  • お菓子​
  • 常温​

[トーラク]

神戸プリン

1188円(税込)/4個

卵と生クリーム、そして隠し味の柑橘系リキュールが、深いコクとフルーティーな味わいを作り出しています。また、絹のようになめらかな食感が、プリンの爽やかなおいしさを一層引き立てます。

2
  • お菓子​
  • 常温​

[モンロワール]

神戸プチフィナンシェ

756円(税込)/12個

チョコレート・抹茶・プレーンの3風味。 香ばしいアーモンドと、フィナンシェ独特の焦がしバターの苦みを、とっても美味しいプチフィナンシェに仕上げました。

3
  • お菓子​
  • 常温​

[コンディトライ神戸]

フレンチトーストラングドシャ

1134円(税込)/10個

クッキーをトーストに見立て、メープル香るホワイトチョコレートをサンドしたフレンチトースト風味のクッキーです。さっくり焼き上げた生地が香ばしさを添えています。メープルの味・香りを存分に味わえる一品です。

4
  • お菓子​
  • 常温​

[神戸モリーママ]

神戸タータン ラスク~波の魔法箱~

999円(税込)/2枚×10袋

丁寧に焼き上げたフレンチバゲットから作るプレーンラスクとチップショコララスクの2種類が入った特別な詰合せ商品。神戸の景観を象徴する「海」と「山」のイメージを取り入れた神戸モリーママオリジナルデザインパッケージです。

5
  • お菓子​
  • 常温​

[モンロワール]

神戸ホワイトダック(袋)

918円(税込)/10個

しっとり軽い口あたりでふわっと焼き上げた、ダックワーズの生地。甘さ控えめなホワイトチョコでコーティングした、「ホワイトダック」です。

OTHERS

1
  • 食品​
  • 常温​

[淡路屋]

たこむすびめし

630円(税込)/3個

焼きダコにし、旨味をギュッと引き出し炊き上げたおむすびです。 ※アントレマルシェ新神戸店のみお取り扱い

2
  • 食品​
  • 常温​

[伍魚福]

そばめし2個入り

1,080円(税込)/2個

そばめしとは、焼きそばを細かく刻み、ごはんと一緒に鉄板で炒めた神戸の下町である長田区発祥のB級グルメです。味の決め手となるソースは、オリバーソースの「どろソース」と「ウスターソース」をブレンドし濃厚な味わいに仕上げました。

3
  • 食品​
  • 冷凍​

[たこ昌]

元祖たこ昌明石焼A―10

1620円(税込)/12個

大阪 道頓堀に本店がある、たこ焼割烹「たこ昌」が作る明石焼です。たっぷりの玉子と、熟成させたしょう油をベースに、銅板の焼器で竹箸を使って職人がひとつひとつ丁寧に手焼きしています。

4
  • 食品​
  • 常温​

[名和甚]

淡路島産たまねぎスープ

734円(税込)/6g×12袋

淡路島産のたまねぎを100%使用したコクのある上品な味わいのスープです。

5
  • 食品​
  • 常温​

[伍魚福]

牛すじぼっかけ

648円(税込)/90g

「ぼっかけ」とは、牛すじとコンニャクをじっくり甘辛く煮込んだ神戸の下町のソウルフードです。ご飯に乗せても、おかずの一品としてもお楽しみいただけます。

PICK UP限定商品

  • お菓子​
  • 常温​

[長登屋]

チョコサンドクッキー(クレパス柄)

1252円(税込)/16個

JR西日本限定販売!大阪企業・(株)サクラクレパスとのコラボ商品。クレパス柄の缶の中にはチョコサンドクッキーが入っています。個包装もクレパスをイメージしたデザインになってます。

  • お菓子​
  • 常温​

[長登屋]

ペン型クッキー(クーピー柄)

1252円(税込)/12個

JR西日本限定販売!大阪企業・(株)サクラクレパスとのコラボ書品。クーピー柄の缶の中にはクーピーをイメージした型抜きクッキーが入っています。

  • お菓子​
  • 常温​

[長登屋]

プリントクッキー(クレパス柄)

756円(税込)/20個

JR西日本限定販売!大阪企業・(株)サクラクレパスとのコラボ商品。シンプルなプレーンクッキーにクレパスで描いたイラストをイメージした3種のデザインがプリントされています。

  • お菓子​
  • 常温​

[長登屋]

オレンジグミ(クレパス柄)

540円(税込)/10個

JR西日本限定販売!JR西日本限定販売!大阪企業・(株)サクラクレパスとのコラボ商品。クレパス柄の缶の中には、ジューシーなオレンジグミが入っています。

  • お菓子​
  • 常温​

[長登屋]

グレープグミ(クーピー柄)

540円(税込)/10個

JR西日本限定販売!大阪企業・(株)サクラクレパスとのコラボ商品。クーピー柄の缶の中には、フルーティーなグレープグミが入っています。