NEWSニュース

2021.08.19 商品・サービス

curico設置エリアがJR山陽本線(三石駅~中庄駅間)へ拡大!

 株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット(所在地:兵庫県尼崎市/代表取締役社長:二階堂暢俊) の駅ナカ飲料自動販売機「curico(キュリコ)」は、JR西日本管内約400駅に約1,910台を設置しており、多くのお客様にご利用いただいております。
 この度、2021年8月23日(月)から10月下旬にかけて、curicoの設置エリアがJR山陽本線(三石駅~中庄駅間)へ拡大し、より多くのお客様にご利用いただけるようになります。ぜひ、curicoをご利用ください。

1 新たにcuricoを設置する駅および設置台数

 設置するエリアをJR山陽本線(三石駅~中庄駅間)へ拡大し、以下の各駅でご利用いただけるようになります。

 三石駅・吉永駅・和気駅・熊山駅・万富駅・瀬戸駅・東岡山駅・高島駅・西川原駅・北長瀬駅・庭瀬駅・中庄駅(12駅29台)

2 設置開始日

 2021年8月23日(月)以降10月中旬にかけて順次設置し、ご利用いただけるようになります。

3 curicoについて
(1) 意味
  cure(癒す)+ICOCA(イコカ)の造語。
  お忙しい通勤・通学途上の駅ナカのお客様に、ひとときの癒しを提供する自販機。

(2) 魅力
  ・20社以上の飲料メーカーの商品から、売れ筋商品や限定商品を選りすぐって提供する自動販売機。
  ・ICOCA等の電子マネーもご利用できますので、スピーディさを求められる駅ナカのお客様に好評をいただいております。
  ・年に数回キャンペーンを実施し、商品を購入する楽しさも提案しています。

(3) 設置エリア
  近畿圏を中心に、缶ペット飲料自動販売機とチルド飲料自動販売機、あわせて約1,910台を展開しています。
  ・近畿圏 約300駅 約1,400台、
  ・北陸新幹線5駅(金沢、新高岡、富山、黒部宇奈月温泉、糸魚川)及び北陸在来線30駅約110台、
  ・山陽新幹線7駅(岡山、広島、三原、徳山、新山口、小倉、博多)及び山陽本線50駅(岡山・広島・山口県内)等約400台  (2021年7月末時点)