NEWSニュース

2022.09.28 商品・サービス

大阪環状線から学研都市線にかけて冷凍自販機を拡大展開!

「白雲台(鶴橋焼肉)」、「鴻池花火(フルーツパフェ大福)」など、

ご当地ならではの美味しい自販機が駅ナカに続々登場します!



 ㈱ジェイアール日本デイリーサービスネットでは、昨年から駅ナカへの冷凍自販機の設置を進めております。この度、新たに京橋駅、鶴橋駅、鴻池新田駅、住道駅に冷凍自販機を設置し、大阪環状線内の設置を拡大するとともに、学研都市線での設置を展開してまいります。

 駅をご利用になられるお客様はもちろん、周辺にお住まいの方にも、お買い物やお仕事など、おでかけの帰り道にさっとお立ち寄りいただき、ご自宅でお楽しみいただけます。ご家庭で簡単にお店の味をそのまま楽しめる商品ばかりを揃えました。時間を選ばず楽しみたい方、非対面式で購入したい方など、多様なニーズにお応えします。


【新設冷凍自販機概要】

白雲台


昭和50年創業 大阪鶴橋焼肉の白雲台グランフロント大阪店から、焼き肉、キムチやスープ、自家製タレを使用した韓国のソウルフードをお届けします。先代から受け継がれた伝統手法で愛情と手間暇かけた手作りの味です。ぜひご賞味ください。

(設置駅) 駅ナカ初!

鶴橋駅 京橋駅


鴻池花火


1975年創業「五條堂」の看板商品フルーツパフェ大福 「鴻池花火-

こうのいけはなび-」は花火大会が無い地元の鴻池の町の方に花火大会をこの大福で味わって頂きたいという想いから誕生しました。5種類のフルーツ・生クリーム・スポンジをこし餡とお餅で一つ一つ熟練した職人が丁寧に手で包んでおり、一つ一つの作業にとても手間と時間がかかりますが、どの作業も素材も欠けてはこのお味の絶妙なバランスが表現できない贅沢な一品です。ぜひご賞味ください。

(設置駅)駅ナカ初!

住道駅

鴻池新田駅


オレギョ

餃子激戦区の神戸で「女性が通える餃子屋さん」「餃子で感動を提供するお店」をコンセプトに店舗を展開。神戸を中心に6店舗営業中。看板メニューの焼餃子は女性が食べやすいよう小ぶりのサイズが特徴。神戸の餃子ならではの「味噌だれ」でお召し上がりいただけます。


(設置駅)

京橋駅

(以下は既設)

尼崎駅、福島駅、神戸駅、垂水駅


【既設冷凍自販機概要】

麺屋極鶏


関西屈指のラーメン激戦区である京都の一乗寺にて行列の絶えない名店です。鶏の旨味が凝縮された超濃厚肉濁鶏白湯スープは、レンゲが立つ程ドロドロですが、不思議と食べやすく、食べるスープと表現されています。老若男女問わず人気が高く、全国からのリピーターが続出しています。

(設置駅)

大阪駅 二条駅


お好みあらた


1978年創業。隠れたお好み焼き激戦区京都で、トップクラスの人気を誇る名店。素材と味にこだわる店主が焼き上げた、『べた焼(そば入)』は人気商品です。生地を薄く焼き、その上に具材を積み重ねて焼き上げた『べた焼』は古くから京都下町で食べられてきたソウルフード。名店の味をレンジで温めるだけで味わえる『冷凍べた焼(そば入)』は冷凍自動販売機にて全国初登場です。

(設置駅)

塚口駅 二条駅


ヌードルツアーズ


昭和33年創業の老舗製麺所「丸山製麺」が手掛ける全国の有名店のラーメンが買える冷凍ラーメン自販機です。ラーメン店の“本物のスープ”をそのまま冷凍しており、簡単調理なのに“お店の味”が特長です。2021年3月に提供を開始し、現在の提携ラーメン店は21店舗、設置は全国145箇所、販売食数は25万食以上(2022年6月末)です。

(設置駅)

塚口駅 尼崎駅


神戸からあげイルボチキン


「日常に“からり”な時間を」をコンセプトに神戸市内で営業中。

看板商品の「特製醤油」は鶏もも肉を48時間しっかりと熟成し、お肉はふっくら、外はカリっと、口に入れると肉汁がジュワ~っと広がります。系列店を含め、神戸の街で10年間愛され続けている自慢のからあげになります。

(設置駅)

塚口駅 神戸駅


正木牧場


創業明治38年からの歴史を持つ会社で、当時では珍しい乳製品製造販売を行っていました。平成に入りデザート製造販売と時代の変化に伴い形態を進化させ、今では全国のホテルに業務用ケーキを納品するスイーツメーカーとなりました。そんなミルクの事をよく知る会社が『MASAKI FARMのお菓子な仲間たち』のブランドで本当の美味しいをお届けします。

現在、関西で10箇所の冷凍自動販売機を設置し2022年4月からの半年間で約15,000個のケーキを販売しております。

(設置駅)

芦屋駅


【設置概要】

白雲台

①設置場所:JR鶴橋駅改札内通路 

・2022年9月21日から営業中

・営業時間は駅の営業時間に準じます。


②設置場所:JR京橋駅北口改札外

・2022年9月21日から営業中

・営業時間は24時間

※オレギョは2022年9月1日から営業中



鴻池花火

①設置場所:JR住道駅改札外

・2022年9月 28日(水)営業予定

・営業時間は24時間



②設置場所:JR鴻池新田駅改札外 

・2022年9月 28日(水)営業予定

・営業時間は駅営業時間に準じます。


【商品、価格(税込)(一部のみ掲載)】

白雲台

「焼肉セット400グラム」

販売価格 2,200円(オープン記念価格2,000円で販売中/無くなり次第終了)



鴻池花火

「フルーツパフェ大福」

販売価格 1個入り:500円 2個入り:1,000円 4個入り:2,000円



※本プレスリリース内の画像は全てイメージです。

※掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。