新卒採用情報
- 採用フロー
-
※本スケジュールは目安ですので、
詳細はマイナビ 2026をご覧ください
- 職種と仕事内容総合職
-
- マーケティング戦略
- 調査・分析、検証に基づく顧客価値創造の
方向性の検討・策定
- 経営戦略
- カンパニー戦略の策定・推進、構成会社等との
経営協議
- 企画開発
- 駅構内の商業ゾーン(区画)や直営店舗、
新規事業の企画開発
- リーシング
- 提携テナント店舗の駅ナカ誘致
- 商品開発
- 土産商品など、魅力的な商材・商品の開発
- 店長
- 「セブン-イレブンハートイン」や「セブン-イレブンキヨスク」、「アントレマルシェ」、
「おみやげ街道」など直営店舗を管理する店長職
- 運営管理
- 直営店舗・提携テナント店舗等の運営管理、
運営方針の策定・施策等の計画
- 人事
- 人事制度策定、人事労務管理、採用、研修、
福利厚生
- 財務
- 年度事業計画の策定、決算業務、経理全般
- デジタル推進
- デジタルマーケティングの支援、「働き方改革」のICT支援
- 法務・総務・広報
- 契約法務、現場サポート法務、商標関係、
社屋管理、人権啓発、プレスリリース
- 応募条件総合職
- 2026年3月に大学(4年制)または大学院を卒業予定の方 (※学部・学科は問いません。)
- 初任給
- 大学卒 :月給 207,400円(2024年度入社社員)
大学院了:月給 211,000円(2024年度入社社員)
※入社2ヵ月目より現場勤務となり、
現業手当+10,000円が支給されます。
- 平均年収
- 約617.2万円(2023年度実績)
- 待遇
-
- 昇給 年1回(4月)
- 賞与 年2回(6月・12月)
年間4.61ヶ月(2023年度実績)
- 各種社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金
- 交通費 全額支給
- 手当 家族給(扶養手当)/職務手当/店長特別手当/副店長手当/住宅手当/現業手当/単身赴任手当/
衛生管理者手当/年始手当/早朝勤務手当/割増手当(時間外手当/休日手当/夜勤手当)
- 福利厚生
- インフルエンザ予防接種全額助成/人間ドック受診費用補助/臨床心理士によるリフレッシュカウンセリング/JR西日本グループ会社従業員持株制度/共済組合(ライフステージ毎の給付等)/各種団体保険/社内貯金制度/賃貸住宅補助制度/退職金制度/社内レク行事(ボウリング大会・観劇鑑賞など)/親睦会(社員旅行)費用補助/ジェイアールウエスト倶楽部(リロクラブ)加入(eラーニング無料受講、商品・旅行等割引)…など
- 勤務時間
-
- 本社勤務:1日基本 7時間30分
(基本9時~17時30分 ※休憩12:00~13:00)
※始終業時間を繰り上げ下げできるフレックス制度があります。
- 現場勤務:(店舗/営業支店/運営事務所):【1カ月単位の変形労働時間制】月平均 156時間(1日基本 7時間30分)
※現場勤務では、職種・業務内容等によって多様な勤務形態があります。
- 時間外労働時間実績
- 月16.2時間(2023年度実績)
- 休日
- 【本社】完全週休2日制 (土日祝 休日)
【現場】年間休日数115日
- 休暇
- 年次有給休暇/半日年次有給休暇/保存休暇/結婚休暇/産前産後休業/育児・介護休業/忌引休暇
- 年次有給休暇の取得実績
- 15.2日(2023年度実績)
- 勤務地
-
- 本社(尼崎)
- 滋賀営業支店
- 京都営業支店
- 新大阪営業支店
- 大阪営業支店
- 京橋営業支店
- 天王寺営業支店
- 尼崎営業支店
- 神戸営業支店
- 姫路営業支店
- 福知山営業支店
- 和歌山営業支店
- 運営事務所
(エキマルシェ新大阪/エキマルシェ大阪)
- 近畿エリアの直営店舗
(セブン-イレブンハートイン/セブン-イレブンキヨスク/アントレマルシェ/おみやげ街道)
- その他出向先企業
- 社員平均年齢
- 41.6歳(2024年6月1日現在)
- 採用実績と離職数
-
- 2021年度 男性 6名 女性 10名
- 離職3名
- 2022年度 男性 4名 女性 4名
- 離職0名
- 2023年度 男性 4名 女性 5名
- 離職0名
- 2024年度 男性 6名 女性 3名
- 離職0名
- 先輩社員出身校
- 追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都教育大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都府立大学、近畿大学、くらしき作陽大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、公立はこだて未来大学、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、就実大学、専修大学、帝京大学、同志社大学、奈良県立大学、奈良女子大学、日本大学、梅花女子大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、佛教大学、北海道大学、武庫川女子大学、明治学院大学、大和大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学